みかん、今が旬。栄養あって白い筋には脂肪分解効果も!

 

f:id:rina358:20161123223924j:plain


みかんのおいしい季節ですね~!


手軽にいつでも食べられておいしいので、
私も本当によく食べています。


みかんは、おいしいのですが、
皮を剥くと白い筋が果実にびっしり
ついていて、気になりますよね?


白い筋がほとんどなくなるくらいまで、
丁寧に剥いている人も見かけますが、
実は、この白い筋や袋に脂肪を
分解する効果があるそうなんですよ。


みかんについている白い筋の脂肪分解
効果や、食べ合わせ注意食材、食べ方などを
ご紹介します!

 

みかんの白い筋に脂肪分解効果


みかんには、他の柑橘系のフルーツには
ない、脂肪分解効果があるんです。

 

愛媛大学総合科学研究支援センターの

研究で、明らかになったそうです。

 

引用:産総研:四国プラットフォーム 「食と健康」に関する全てのシーズ集

 

それは、みかんを剥くとくっついている
白い筋や袋に含まれているそう。


この脂肪分解効果は、果実の部分には
あまり見られず、しかも、同じ柑橘系でも、
ライム、レモン、グレープフルーツには
見られないそうです。

 

みかんの白い筋


みかんの白い筋には、ヘスペリジンと

いうポリフェノールの一種のビタミンP
含まれています。

 

ヘスペリジンには、毛細血管を広げたり、
強化したり、血流改善や血中コレステロール
の改善効果があります。


また、中性脂肪を分解します。


さらに、食物繊維も豊富なため、腸内環境を
改善し、脂質の消化吸収を抑え、血糖値の
上昇を緩やかにします。

 

 

みかんの袋


白い筋と同様、果実を包んでいる袋にも
ペクチンが含まれていて、コレステロール
糖分を腸内で包み込み、体外へ排出し

体内での吸収を抑える働きがあります。

 

食べ合わせ注意の食材

 

みかんに、食べ合わせ注意の食材が
あるのをご存知ですか?


食べ合わせなど何も考えずに食べて
いましたが、甘いフルーツとでんぷん質の
ある食材は気を付けたほうがいいようです。

 

 

バナナなどの甘いフルーツ

 

みかんは酸味があるので、バナナ、柿、
メロンなどの甘いフルーツとの組み合わせは、
消化器官に負担をかけてしまうそうです。


みかんの酸味が、甘いフルーツの消化酵素
働きを妨げるため、消化に時間がかかって
しまうので、食べ合わせには注意が
必要です。

 

 

でんぷん質の多い食材

 

里芋やさつまいもなどのでんぷん質の多い
野菜とみかんを一緒に食べると、でんぷん質
によって、みかんの浄化作用が失われて
しまいます。


また、腸内でガスが発生しやすいので、
食べ合わせとしては不向きだそうです。

 

みかんの食べ方


みかんを食べる時、へたの部分とおしりの
部分、どちらから食べますか?


私は、へたが剥きづらいので、おしりの
ほうから剥いて食べていました。


いつも白い筋がたくさんついたまま
剥けてしまうので、気にはなっていたの
ですが、この筋は栄養があると聞いた
ことがあったので、そのまま食べるように
していたんです。


ですが、みかんを剥く時は、へたの部分から
剥くと白い筋がつきにくいことを
最近知ったんです。。


実際にやってみると、「なるほど!」
筋があまり付かず、きれいに剥けますよ!


脂肪分解効果よりも、白い筋が気になる方は、
へたの部分から剥いて食べてみて下さいね!

 

みかんの1日の摂取量


みかんは、おいしい上に、皮を向いたら
すぐに食べられるので、ついつい
食べ過ぎちゃいますよね?


みかんは、1個のカロリーは、
35kcal~45kcalと高くはありませんが、
食べ過ぎると体を冷やしてしまうので、
1日3個がいいそうです。


ちなみに、みかんを2個食べるだけで、
1日分のビタミンCを補えるんですよ。


さすがですね!

 

まとめ

 

果実よりもまわりの白い筋や袋に
脂肪分解効果がある「みかん」


いかがでしたでしょうか?


今まで、多少気にはなっていた白い筋と
袋ですが、これを機に躊躇なく
食べられます。


早速、今手元にあるオレンジ色の
ツヤツヤのみかん、いただきま~す!


 

クリックして頂けると嬉しいです♪  

   ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


健康・ヘルシー料理ランキング