赤味噌・アサリ味噌汁を朝食に食べるだけで、糖尿病予防に!

f:id:rina358:20170518155605j:plain

 
今朝のTBSの「サタデープラス」で、
「47都道府県別健康ピンキリランキング
第3弾・糖尿病編」ということで、
糖尿病の少ない県がランキングされて
いました。
 
 
サタデープラス

www.mbs.jp


糖尿病と言えば、今では国民病の一つと
言われていますが、日本人の糖尿病患者と
その予備軍は、2,050万人で、
成人の5人に1人という割合です。

糖尿病とは


糖尿病の最も多い原因は、糖質の摂り過ぎ
ももちろんですが、炭水化物の過剰摂取
だそうです。
 
 
炭水化物は体内で糖類(ブドウ糖
分解されます。
 
 
糖類とインスリン体を動かすエネルギー
なるのですが、炭水化物を過剰に摂取して
しまうと、血中の糖類も過剰になって
しまいます。
 
 
たくさんのインスリンを出すことで、
すい臓が疲弊し、インスリンの分泌が
悪化します。
 
 
この結果、エネルギーに変化できなかった
糖類が血液中に溜まることで血液が常に
高血糖状態になり、糖尿病となって
しまいます。
 
 
 
その糖尿病患者の少ないランキング1位は、
 
「愛知県」だったんです。
 
 
サタデープラスでは、「愛知県民に学ぶ
糖尿病予防習慣」として3つのカギとなる
朝の習慣を紹介していました。
 
 

1つ目のカギ


◆味噌汁(赤味噌
 
お味噌には、大豆・こうじ・塩を原料とした
発酵・熟成の 過程を経て、初めて生成される
褐色色素「メラノイジン」という成分が、
含まれています。
 

メラノイジンには、抗酸化作用があるので、
糖類の消化吸収を阻害し、吸収を抑える
働きがあります。
 

メラノイジンは、味噌の種類によって
量が違うそうですよ。
 
 
見るだけで、含有量が分かる方法があり、
味噌の色が濃い色程、メラノイジンの
量が多く含まれています。
 

赤味噌は、大豆を高温で蒸すため、
大豆の糖とアミノ酸が結合し
メラノイジンが作られます。
 
 
2年熟成という長期熟成により、
メラノイジンが増えると言われて
います。
 
 
  2つ目のカギ

 

 

 
◆アサリ

愛知県で12年連続漁獲量1位
「アサリ」です。
 

アサリは、低糖質、低脂肪なので、
血糖値の上昇を抑える優良食材。
 
ミネラルが豊富で、その中でも
マグネシウムの量が多いそうです。
 

マグネシウムの摂取量が少ないと糖尿病に
なりやすいそうです。
 
 

アサリからマグネシウムを補充することで、
 
食後の高血糖の改善
インスリンの効きの改善
 
に効果があります。
 
 

3つ目のカギ

 

◆モーニング
 

愛知県民は、喫茶店でモーニングを
食べるという習慣があるそうです。
 
 
モーニングというのは、コーヒーなど
ドリンクを1杯頼むと、無料でパンや
サラダなどがついてくるというとても
お得なシステムです。
 
 
なぜ、モーニングがいいのかというと、
この朝食を食べるという習慣が、1日の
血糖値を抑えられる可能性がある
ようなんです。
 
 
これを「セカンドミール効果」と言います。
 
セカンドミール効果というのは、朝食
(ファーストミール)を食べることで、
昼食(セカンドミール)以降の食後血糖値
是正するということです。
 

長時間食事を摂らないと、小腸が糖を
積極的に摂取するため血糖値が上がり
やすくなってしまいます。
 

規則正しく、3食適切な量を食べることで、
血糖値の上昇をゆるやかにすること
できます。
 

血糖値に優しい食材


朝食に食事をとっても血糖値が上がりにくい
食材があります。
 
 
それは、
「シリアル」です。
 
 
シリアルには、糖質も含まれていますが、
食物繊維の量が豊富なので空腹時に
食べても血糖値が上がりにくいそうです。
 

血糖値を自宅でチェックする方法


血糖値を自宅でチェックする方法が
あるんですよ。
 
 
尿を尿糖試験紙の先端にかけるだけで、
30秒で血中の糖濃度を調べることが
できます。
 
 
この尿糖試験紙は、全国の薬局で、
30本入り880円程度で購入できる
そうです。
 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第2類医薬品】《テルモ》 新ウリエースGa 30枚入り
価格:750円(税込、送料別) (2016/10/22時点)


 

まとめ

 

f:id:rina358:20161022155218j:plain


国民病とも言われている糖尿病の少ない
愛知県民の予防習慣と言われている
3つのカギ、参考になりましたよね。
 
 
朝食に、赤味噌の味噌汁を食べるだけで、
糖尿病予防になるのなら、ぜひ毎日続けたい
習慣ですね!
 
 
クリックして頂けると嬉しいです♪  
 
   ↓

人気ブログランキングへ