ロマネスコとは?イタリアのオシャレな野菜!食べ方&レシピ

f:id:rina358:20190910172944j:plain

 

ロマネスコって何だと思いますか?

 

名前だけだと何なのかよく分からないと
思いますが、実はイタリアの珍しい
野菜なんですよ。


しかも、不思議な形をしていて、
幾何学模様というかクリスマスツリーを
何個も密集させたかのような、
まさにクリスマスシーズンにぴったりの
野菜です。

 

これが、また面白いことにひと房カットした
ものを半分に切ったものも、クリスマスツリーの
形をしていて、可愛いんですよ。

 

見た目もとても特徴的なロマネスコですが、
栄養価も高く、どんな料理にも合わせやすい、
イタリアのオシャレな野菜なんです。


ロマネスコの豊富な栄養や食べ方、
レシピなどをご紹介します。

 

ロマネスコとは?


ちょうど寒い今の時期が旬の野菜で、
イタリアのローマやドイツなどで、
16世紀ころから作られるようになった
アブラナ科アブラナ属の野菜です。

 

ロマネスコは、ブロッコリー
カリフラワーをかけ合わせて作られた
カリフラワーの一種です。

 

 

世界一美しい野菜ともいわれ、日本では、
まだあまり馴染みのない野菜ですが、
「カリッコリー」「カリブロ」、サンゴに
似ているところから「黄緑サンゴ」などと
呼ばれています。


味は、ほんのり甘みがあり、食感は、
コリコリしていて、カリフラワーに
似ているそうですよ。

 

ロマネスコの栄養


ロマネスコには、β—カロテン、ビタミンB群、
ビタミンC、ビタミンEカリウム、カルシウム、
鉄、食物繊維が含まれています。


ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせた
野菜なので、栄養素もさすがに豊富ですね。


特にビタミンCの含有量が野菜の中でも
トップクラスで、レモン果汁100mgと
同じくらいの量が含まれているそうです。

 
ビタミンCは、シミ・そばかすの元となる
メラニンの生成を抑え、肌の調子を整えます。


また、疲労回復や免疫力アップ、風邪予防に
効果があるので、これからの寒い季節に
ぴったりの効能ですね。

 

ロマネスコの食べ方

 

ロマネスコの食べ方は、ブロッコリー
同じように、小房に切り分けてから、
塩を入れた沸騰したお湯で2~3分茹でます。


茹でたあとは、水にさらすと水っぽく
なってしまうので、水にはさらさないように
して下さいね。

 

ロマネスコをザルに上げてしっかり水気を
切った後は、さらにキッチンペーパーで
水分を取って下さい。


特徴的な見た目とはうらはらに、とても
使い勝手のよい野菜なんだそうです。

 


茹でたり、炒め物にしたり、煮込み料理の
材料にしてもいいということで、
加熱調理をして食べるのが一般的なようで、
さまざまな料理に使えるみたいです。


個性的な見た目なのでちょっとした料理に
華も添えてくれる野菜ですね。

 

 

ロマネスコのおいしいレシピ

 

cookpad.com
cookpad.com

 


cookpad.com


cookpad.com

まとめ


イタリアのオシャレで形がとても特徴的な
ロマネスコ、いかがでしたでしょうか?


見た目だけでなく、栄養価も高いので、
これから、日本でも注目されること
間違いなしの野菜ですね。


 

応援して頂けると嬉しいです♪      

  ↓

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


健康・ヘルシー料理ランキング